わらしべ長者で世界一周航空券をめざす!?

「世界一周経験者から頂いた物」から物々交換で「世界一周航空券」をめざす!まきおの挑戦記録

Skill Exchangeとペイフォワードから考える、わらしべ長者の展望

有言実行、絶対に諦めないがモットーのまきおです。

わらしべ長者をいかに進めるか?コーヒーミーティングで色々な方にアドバイスを貰いながら、自分でも沢山考えてみました。
参考にした考え方が3つ


・Skill Exchange
家入さんがツイッターでMac提供から始まった、作製中らしいスタートアップ。
Webサービス作るからMacくださいのようなもの。
クラウドファンディングの物バージョンだね。ずっと欲しいと思っていた。


・takeを考えずにまずはgiveしまくる
ある方から、交換することや貰うことばかりを考えずに、まずはgiveをしまくってそれで、実はこんなことをやっているんですが・・・と言う話が。
俺なら田園調布のお金持ち1人の家で働かせてくださいって言って、giveをしまくる。そうして信頼関係を築いて、最後に物々交換の話を持ち出す。


・ペイフォワード
ペイフォワードって知っていますか?
http://www.awaji-net.com/pay-forward/
人から受けた厚意をその相手に対して恩返し=“ペイ・バック”するのではなく、 他の誰かに違う形で先贈りして善意を広げていく=“ペイ・フォワード



自分が今、持っているスキル。能力ってなんだろう?
これをわらしべ長者の物に+αとして上乗せして、交換物の価値を上げる助けにならないだろうか?僕のスキル。まさに23年が問われる。


『全てはgiveから始まる』
これまでの交換でも僕の挑戦を応援する。まきお自身に投資する形で交換して頂いたことが多い。
僕もヒッチハイクでgiveをたくさん頂いた。だから、ヒッチハイカーを見つけたら必ず乗せたいと思う。これは社会人の方も、学生の時に何かしらの時にgiveを受けたから、若い時に同じような経験があったからということが根源にあるはずだ。


そして、ペイフォワード。
Giveされたことに対して、相手に直接返すのではなく、次の人にtakeする。この映画では3人。まさに車を乗せてくれた恩に返せるものはないから、僕が次に3人乗せる。
これはまさに社会人が学生に何かを投資して、学生はそれをまた次の学生に与える。この繰り返しで恩はどんどん広がり世の中は良くなっていくはずだ。


僕の出来るスキルを価値ごとに区別して、物に+αできるスキル。
毎日、日々の善行ですぐに行えるスキル。
色々掘り下げていこう。

 

 

『僕の出来ること』

 

・雑用

・登山ガイド(富士山、簡単な山、案内レベル)

・登山の知識を教える(地図上案内、装備)

・登山ルートの紹介など企画

・山岳診療所ボランティアについて

・国内の観光地紹介(場所、食事)

・ニュージーランド南島の紹介(NZ旅情報)

・国内安宿などの情報提供

・ルービックキューブ(LBL法、頑張れば1分以内?)

・ヒッチハイクのコツ

・薬学部への進路相談

・大学低学年への夢・行動することの話

・震災10日後より、単独テントを担いでボランティアに行った話

・家の車出して、引越しの手伝い(運搬笑)

・今までしてきたバイトの話

 ⇒小学生算数家庭教師、塾の事務、試験監督、郵便配達、富士登山ガイド補助、

  ラブホの清掃員

・医療×ITの話

・薬学部の僕が、GREEのインターンに行けた話

・僕の知っている面白いスタートアップの紹介

・医療関係の浅い知識www

・手旗信号(50音)

ボーイスカウトで培ったキャンプや読図などの技術

・友達440人のfacebookで拡散

・フォロワー563のツイッターでの拡散

・月PV8500ぐらいのブログでの拡散orバナー

 

 

実際に大学生の僕が提供してお金になる物って、実際に考えてみると本当に無いんですね。。。